当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

口臭の原因が寝てる間に起きてしまう2つの理由

寝ている女性
口臭の原因には多くのものがあります。

食べ物や飲み物が原因の場合もあれば、タバコが原因の場合もあれば、病気が原因で口臭が起きることもあります。

いろいろな原因がありますが、それをしっかり知っておくことで口臭対策をもっと効果的にすることができます。
口臭の原因と種類を知れば効果的に口臭を治すことができちゃう

口臭の原因には、自分で気づきやすいものと気づきにくいものがあります。

食べ物が口臭の原因であれば気づきやすいですし、口臭対策も比較的かんたんにすることができます。

やっかいなのは、口臭の原因が気づきにくい場合です。

この気づきにくい口臭の原因で悩み続けている人がきっと多いでしょう。

実は、気づきにくい口臭の原因のほとんどは夜寝ている間に起きているのです。

ですから、夜の寝る前と朝の寝起きの口臭対策がとても大切になってきます。

また、あなたが寝てる間に何が起きているかを把握することも大切なことですよ。

↓↓↓続きを読む前にまずこちらをクリックお願いします

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

ベッド

寝てる間に起きる口臭の原因

夜、寝てる間に私たちの体の中でどんな口臭の原因が起こっているのでしょうか。

主な原因は、以下の2つになります。

唾液の分泌が減ってしまう

1日の中で口臭が最も強くなりやすい時間帯は朝です。

寝てる間は身体が休まっている状態ですから、どうしても唾液の分泌が抑えられてしまいます

口の中が乾燥しやすくなって乾燥した環境を好む細菌である嫌気性菌が活発に働き口臭が発生します。

また、寝ている間に無意識に口が開いて口呼吸になっている場合もあります。

鼻呼吸ではなく口呼吸になると、口の粘膜が外気にさらされることで余計に口の中が乾燥することになります。

寝る前と起きた後には歯を磨いて口の中を清潔にしておくことが口臭予防には重要です。

このタイミングで歯磨きをしておけば、寝ている間や起きた直後の口の中の細菌を減らすことができ、口臭改善に大きな効果が得られます。
口臭予防で歯を磨くのにとても重要な2つのタイミング

寝てる間に歯を食いしばっている

寝てる間に歯ぎしりをするのも口臭の原因になります。

ギリギリと音が出るまでいっていなくても、歯を食いしばって寝てると口臭の大きな原因になります

食いしばって歯に力がかかり続けると、歯や歯茎の損傷が起こってしまいかみ合わせが悪くなってしまいます。

食い縛りが続くと歯と歯茎の間にすき間できて、そこから歯周病になってしまいやすくなります。

歯周病は口臭の大きな原因です。

そこから口臭につながってしまいます。

また、歯ぎしりをしている状態では自律神経の交感神経が優位に働き、ますます唾液の分泌が抑えられてしまいます。

そして、歯を食いしばって口を強く閉じてしまいと、口の中の酸素容量が少なくなるばかりか、口内と外気との交換ができなくなってしまいます。

それが口の中の酸欠状態を引き起こし、口臭を作る嫌気性菌がさらに活発になってしまうのです。

チェック

寝てる間に歯ぎしりをしていないかチェックしよう

寝てる間のことは自分では気づかないので、家族など他の人に聞いてみるしか方法はありませんが、ぜひ1度確認してみてください。

もし寝てる間のことを聞ける人がいないのであれば、カメラで動画撮影しておく方法がおすすめですよ。

寝ている間に歯ぎしりをしていたり、歯を食いしばっていたりしていたことがわかったら、以前に紹介した対策法をすぐに実践してください。
口臭の原因は無意識にしてる歯の食いしばりかもしれない

↓↓↓読んで良かったと感じたらクリックお願いします

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする