当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

胃の中の臭いが口臭の原因となる仕組みとそのパターンまとめ

お腹をおさえる女性
胃の中にたまっている臭いが口臭の原因になるイメージは、あなただけじゃなく誰もが一度は持ったことがあるでしょう。

ゲップなどのイメージから、胃の内部の臭いが食道を通って口から出てきて口臭になるというのはイメージしやすいからです。

しかし、現実には胃の中から食道を通って臭いが口臭として出てくるパターンはあまりありません

意外に思われたかもしれませんが、実は体の仕組みではそのようになっているんです。

逆に食道を通って口臭が出てくるような状況であれば、それは普通ではない危険な状態と言えます。

あなたは、胃の臭いが食道を通って出てきていませんか?

すぐに今回の記事を読んで胃が原因の口臭の仕組みと危険性を理解して、あなたの口臭をチェックをしてください。

↓↓↓続きを読む前にこちらをクリックお願いします

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村
口を隠す

胃の臭いが食道を通って口臭として出てこない理由

通常、胃の中の臭いが食道を通って逆流する形で口から口臭として出てくることはありません。

ですから、口が臭いとか息が臭いという場合は、胃の中の臭いが原因ではないことが大多数です。

その理由は、胃と食道とを結ぶ噴門にあります。

人間の胃は、噴門部・胃体部・幽門部の3つで構成されており、食道と胃のつなぎ目の部分にあたるのが噴門です。

噴門は弁の形をしていて、食べ物が通過するとき以外はピッタリとふさいでいます。

これは、胃から食道へ逆流するのを防ぐためです。

ですから、胃から食道へ臭いなどの気体が逆流することは基本的にありません

ゲップは、胃の収縮によって一時的に噴門が開いた拍子に出てきただけであり、普段は胃の臭いが口から出てくることはないのです。

なぜ胃の中の臭いが口臭の原因になるイメージがあるのか

では、胃から口へ臭いが漏れてくることはないのに、なぜそんなイメージを持つ人が多いのでしょうか?

それは、胃の臭いが実際に外へ出てくるからです。

え?さっきと話が違うじゃないかと思われたでしょうが、胃の中の臭いが外へ出てきてしまうことはあります。

ただ、それは食道を通って出てくるんじゃないんです。

胃の中の臭いは肺や汗から出てくる

胃の内部にたまった悪臭成分は、食道を通ってではなく血液に取り込まれて肺から出てくるんです。

例えば、食事で焼肉やニンニクなどの臭いが強い食べ物を食べたときの口臭がそうです。

焼肉やニンニクの臭い成分は胃から血液に取り込まれ、全身を巡って肺から息とともに出てきます

なんと汗とともに臭いが出てくる場合もあります。

ニンニク料理を食べた後にニンニク臭いとき、それは口が臭いとか息が臭いとかではなく体臭がニンニク臭いのかもしれませんよ。
意外と知らない?ニンニクが口臭の原因になる理由と驚きの仕組み

歯磨きしても強い臭いがすることから生まれた誤解

胃の中にたまった悪臭は確かに臭ってくることがあります。

しかし、それは食道を通ってではなく血液や肺、汗などからだったのです。

例えば、ニンニクを食べた後に歯磨きしたりガムを噛んだりして口臭対策はバッチリなのにニンニク臭い。

ちゃんと歯を磨くなどしたのにニンニク臭いということは、口の中の臭いではなくてニンニクを消化した胃から臭いが漏れてきているからではと考えます。

しかし、これはニンニクの臭い成分が血液に取り込まれて肺から出てきた、もしくは汗とともに体臭のようになって出てきたものだったんです。

これが臭いが胃から食道を通って口から口臭として出てくるというイメージがついてしまった原因だったのです。

食道を通って口臭が出てくるのは病気のパターン

一般的に、健康な状態であれば胃から臭いが食道を通って口から出てくることはありません。

しかし、病気の場合は別です。

胃が何らかの病気の状態になっていると、噴門がうまく閉じられずに臭いが胃から食道を通って漏れてくるんです。

胃腸が炎症を起こしている

胃炎や胃潰瘍などが例に挙げられます。

ピロリ菌によって胃が炎症を起こすと、食べ物をうまく消化できずに消化不良を起こします。

すると、胃の中にたまった食べ物が発酵して臭いが発生して、この臭いが閉じられなくなった

噴門から逆流して食道を通って口臭として口から出てくるんです。

胃潰瘍だけでなく、十二指腸潰瘍や胃がんなどでも同様のことが起こります。

胃腸の炎症によって起こる口臭は、タマゴが腐ったような臭いがすることが特徴です。

タマゴが腐ったような臭いって、相当な臭いですよね。

中には、ドブのような口臭とまで表現する人がいるくらいなんです。

タマゴが腐ったような強烈な口臭がしたら病院に行って診察を受けて、もし胃腸に炎症の症状があったらすぐに治療するようにしてください。

最悪の場合は胃ガンのおそれもあるので、早めに病院に行くようにしてくださいね。

逆流性食道炎で胃酸が逆流する

逆流性食道炎という胃酸が逆流してしまう病気があります。

胃酸が逆流するほかに、胸焼けや胸の不快感、胃がもたれるなどの症状もあります。

逆流性食道炎になると、胃酸の逆流によって喉や口まで胃酸が上がってくるので、息と一緒に胃酸の酸っぱい臭いが出てしまうことがあります。

強い刺激臭の口臭になってしまうのがこのパターンです。

タマゴが腐ったような口臭や刺激臭の口臭は胃腸の病気かも

胃の中の臭いと口臭の関係性、そしてその仕組みやパターンがわかったと思います。

このことからわかるように、口臭がどんな臭いなのかというのは病気のサインでもあります。

口臭チェックで、タマゴが腐ったような臭い(腐卵臭)や酸っぱい感じの刺激臭の口臭が出ているとわかったら、口臭だけでなく胃腸の病気も疑ってみて、病院を受診することも検討してみてください。

歯医者ではなく胃腸科に行って胃腸を治すことが口臭予防にもなるんです

そして、気づかないうちに胃腸の病気が進行していたなんてことがないように気をつけてください。

「いきなり病院なんて大袈裟な・・・」と思ったら、まずはサプリメントを飲んで胃腸の調子を整えるのも効果的な口臭対策です。

胃や腸が口臭の原因だったら、サプリメントだけでかなり改善されることも珍しくありません
胃の臭いが原因の口臭はサプリメントで3ヶ月で簡単に消せる

↓↓↓読んで良かったと感じたらクリックお願いします

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする