当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

口臭を消すことができないあなたの口臭の原因はたった1つに決まる

ワンポイント
口臭は、毎日いつどこで気になってしまうかわかりません。

朝の寝起きから始まって、接客などの仕事中、彼氏や彼女など恋人とのキスの前、友達と会話してて鼻に手をあてられた、などなど。

1日の中で、自分の口が臭いかどうかが気になってしまうシチュエーションはいっぱいあります。

とまぁ、これは前回の記事でも書いた文章です。

こういうときに、口臭をすぐに消す方法やコツについて前回お話ししました。

これを覚えておけば、イザというときに安心して口臭対策ができます。
たった1つだけ!口臭をすぐに消す方法で効果があると断言できる方法

しかし、実はこの口臭対策は万能に見えますがたった1つ穴があるんです。

いくらがんばっても効果がない口臭の原因が1つだけあるんです

だから、あなたがいくら口臭対策をがんばっても口臭が消えないのなら、逆にラッキーかもしれません。

あなたの口臭の原因は1つに決まり、これからの口臭対策を一点集中してやることができます。

しかも、この口臭の原因を治すのに効果的な方法もわかっています

だから、口臭対策をずっとがんばっているのに口臭が改善しなくても心配しないでください。

今回は、いくら口臭対策をしても治らない口臭の原因の正体。

そして、その口臭の原因をなくすための効果的な口臭対策の方法についてあなたにお話しします。

↓↓↓続きを読む前にこちらをクリックお願いします

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

お腹をおさえる女性

胃腸の臭いが原因の口臭だけは違う口臭ケアが必要

今まで、ずっと口臭をなくすためにいろんな方法をためしてきた。

毎日、歯磨きはもちろん舌磨きもやっている。

歯を磨くときは、歯磨き粉だけじゃなく液体歯磨きや電動歯ブラシやデンタルフロスまで使っている。

歯科医院で歯医者さんに虫歯や歯周病がないかチェックしてもらってるし、歯石も除去してもらった。

それなのに、口臭が治ることが全くない・・・

そんなときは、胃や腸が口臭の原因になっています。

胃腸が原因の口臭は、口の中をどれだけ完璧にケアしても口臭をなくすことはできないからです

胃や腸の臭いは口の中をいくらケアしても消えない

食べカスや歯垢・歯石が原因の口臭は、歯磨きをすることで口臭を改善できます。

口の中にたっぷり唾液を出すことで口臭を消すことができます。

舌の汚れや舌苔が口臭の原因の場合、舌ブラシで舌を磨く方法や唾液をたくさん分泌させることで舌苔を除去できます。

虫歯や歯周病は、歯磨きで予防できますし、歯医者さんで治療してもらえば治ります。

でも、胃や腸などの内臓に口臭の原因があると、いくら口の中だけをケアしてもダメです

口から離れた場所に口臭の原因があるのだから当たり前ですよね。

胃腸に悪臭の成分がたくさんあると、その悪臭は口臭として口から出てきてすごく息が臭い状態になります

口の中がいくらきれいでも、胃腸に悪臭がある限り口臭は消えないです。

必死に口臭を治そうとがんばって口の中をケアし続けている間、口臭の原因はのうのうとあなたを悩ませ続けていたかもしれませんね。

胃腸の中に悪臭ができるようになってしまう理由

では、なぜ体の中の胃や腸の中に悪臭ができてしまうのでしょうか?

胃や腸の中に悪臭ができてしまう理由。

それは、胃腸の機能が低下するからです。

加齢によって、身体機能はどうしても衰えてきてしまいますが、消化器系の胃腸も働きが衰えてきます

また、食生活が乱れると腸内の善玉菌が減って悪玉菌が増えてしまいます。

悪玉菌がジャンジャン増えて腸内環境が悪くなると、うまく食べ物を消化できなくて消化不良をおこし、悪臭が発生してしまうんです。

若い頃は全然気にならなかったのに、年齢を重ねてきて30代や40代を過ぎたあたりから急に口臭が気になり始めることは本当に多いです。

それは、唾液の分泌が減ってきた理由もありますが、胃腸の働きが低下してきたことも原因なんですよ。

胃腸の臭いは体臭の原因にもなる

胃腸の臭いは、口の中の口臭ケアで消すことができないやっかいな口臭の原因です。

でも、やっかいなのはそれだけじゃありません。

胃腸の臭いは、口臭の原因だけじゃなく体臭の原因にもなってしまうんです。

胃腸で悪臭成分が発生すると、それが逆流して食道を通って口から出てくるとイメージする人がいます。

ゲップなんかはそうやって出てくるので、そんなイメージを持つのは仕方ないかもしれません。

でも、それは間違いです。

胃腸の悪臭は、全身を巡って肺から出てくるんです

例外として、逆流性食道炎の病気の場合は臭いが食道を逆流してきます。

でも、普通は胃腸の臭いは肺から出てくるんですよ。

胃や腸で発生した悪臭成分は、胃腸の壁から血液へと吸収されて、血液と一緒に全身を巡ってしまうんです。

そして、最後に肺にたどり着いて息と一緒に出てきます。

だから、吐く息が臭い状態になるんです。
胃の中の臭いが口臭の原因となる仕組みとそのパターンまとめ

これだけだったらまだいいかもしれませんが(よくはないですね)、血液と一緒に全身を巡っている間に汗腺から汗と一緒に出てきてしまうこともあるんです。

そうなると、体臭もものすごく臭い状態になります

汗腺は体中にあるものなので、ワキガなどの脇の臭いや足の臭いにも混ざって臭くなってしまいますよ。

さらにさらに、腸内の臭いは便臭やおならにも影響します。

お腹の調子が悪い時って、臭いおならが出ますよね。

これは、腸の中の悪臭が原因なんですよ。

胃腸に悪臭があると、口臭に限らずいろんなものが臭くなってしまうんですね

にんにくが原因の口臭も口のケアだけでは治らない

胃の臭いや腸の臭いが口臭の原因になります。

実は、ニンニクやネギなどの臭いが強い食べ物を食べても胃腸の悪臭と同じ仕組みで口臭の原因になります

ニンニクやネギの臭い成分のアリシンが体の中に入ると、胃腸から血液に吸収されます。

あとは、胃腸の悪臭成分と同じです。

血液と一緒に全身を巡って肺から口臭として出てきます。

さらに、汗と一緒に体臭としても出てきちゃいますよ。
意外と知らない?ニンニクが口臭の原因になる理由と驚きの仕組み

OK

胃腸の臭いが原因の口臭を効果的に改善する方法

口臭の原因にも体臭の原因にもなる、胃や腸の臭い。

しかも、いくら歯磨きや舌磨きをしても治ることはない。

しかし、心配はいりません!

胃や腸の臭いを対策できる方法はちゃんとあるんですよ

食生活を改善して腸内環境を整える

食生活の乱れが胃や腸内の環境を悪くする原因になります。

そこで、食生活を改善することで胃腸の環境や働きを改善できます。

善玉菌を増やして腸内フローラの良い環境を保つと、口臭だけでなく美容にも良い効能がありますよ

ヨーグルトなどの乳製品を食べたり、バナナなどの食物繊維が豊富な食べ物を食べるのも効果的です。

朝食前にバナナを1本と水または白湯を1杯飲むのがおすすめです。

胃腸の調子も良くなり、お通じにも良く便秘解消にも効果がありますよ。

サプリメントを飲む

食生活の改善に加えて、胃腸を整えるサプリメントを飲む習慣にするのもいいでしょう。

口臭改善のために作られたサプリメントは、胃腸に良い成分をたくさん含んでいるので胃腸で悪臭が起こらなくなる効果が期待できます。

少し値段が高めなのと、効果が表れるまでに時間がかかるのがサプリメントの欠点です。

でも、食生活を見直すより手軽で簡単にできますし、効果が表れたときの爽快感は素晴らしいですよ。

ドラッグストアなどで、口臭対策のサプリメントはいろいろな種類が売られています。

でも、きちんと胃腸に良い成分が入っているサプリメントを選ばないと効果は全く期待できません

効果が期待できるサプリメントはこちらにまとめてあります。
【保存版】口臭対策サプリメントの種類別メリット・デメリットまとめ

↓↓↓読んで良かったと感じたらクリックお願いします

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする