当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

口臭改善に運動が効果がある驚きの理由と効果がアップする簡単なコツ

運動
先日の日曜日に、久しぶりにスポーツジムへ行ってきました。

やっぱり、ちゃんと体も鍛えないといけません。

口臭がないだけでなく、体脂肪率の少ない健康な体を手に入れることを目指して頑張ってます。
(と言っても、目標にはまだまだですが)

実は、運動することも口臭予防や口臭改善に効果的なんです。

あなたは、知っていましたか?

運動が口臭を改善するなんて、知らないとウソだとしか思えないかもしれませんね。

でも、実はちゃんとした根拠があるんですよ。

その驚きの秘密をあなたに教えちゃいます。

ジム

運動すると口臭が改善される理由

運動することが口臭予防になると聞いて、あなたはすごく意外に思ったことでしょう。

身体を鍛えることが良いことは認識していても、それが口臭の改善にもなるとまでは認識していないと思います。

運動して体を動かすと口臭改善につながる理由。

それは、運動不足になると自律神経のバランスが崩れてしまうからです

以前の記事でもお話ししましたが、口臭には自律神経が大きく関係しています。

人間の器官の機能を促進したり抑制したり調節するのが自律神経です。

この自律神経が口臭対策に大事な要素である唾液の分泌をつかさどっています。
新しい環境が口臭の原因になる!人間関係を壊さないための3つの対策

つまり、運動することで自律神経のバランスが保たれ、唾液の分泌がスムーズに行われるようになって口臭の抑制につながるのです。

また、定期的に運動することで基礎代謝が上がり内臓などの機能も安定して体内の血流なども改善します。

すると、老廃物がきちんと体外へ排出されるので体の中のニオイ成分の発生も抑えられます。

運動の直後は汗臭いかもしれませんが、運動によるデトックス効果で普段の体臭の予防にもなっちゃうんです。

このように、運動することで口臭の発生を抑えて、さらに浄化機能を高めることができます。
口臭予防にダブルで効果ありなんです。

運動をすると口臭が強くなることはあるのか?

ここまで読むと、運動は口臭対策にとってもいいことしかないように思えますが、1つ注意しなくちゃいけないことがあります。

運動をすると自律神経のバランスが保たれて口臭が改善されるとお話ししましたが、運動をしている最中には口臭が強くなることがあります。

その理由は口の中の渇きです。

運動をすると大量に汗をかきます。

体内の水分量が減少して口の中が乾いてしまいます。

体内の水分量が減っている状態のため、新しい唾液が作られにくくなります。

唾液の分泌が減って口内が乾燥することにより、嫌気性菌が口臭を作り出してしまうというわけです。

ただ、この口臭は一時的のものです。

運動中に口が臭いと言われないかというのは、そこまで気にしなくて大丈夫です。

運動中は、汗の臭いもするので口臭を気にすることはほとんどないと言ってよいでしょう。

しかし、運動後に口臭をなくすためには水分補給が大事です。

脱水症状にならないためにも、水分はこまめに摂取してください。

飲み物は水でもいいですが、いろいろ口臭予防に効果的な飲み物もあります

味が付いている飲み物が飲みたいときはぜひこちらを参考にしてください。
口臭を消す効果が高い飲み物4選!たった1杯飲むだけですぐに安心!

ファイト

運動は口臭予防にもなってメリットがとても多い

いかがでしたでしょうか?

運動が口臭予防に効果的なことがよくわかったと思います。

しかも、口臭予防だけでなく健康まで手に入れることもできる。

素晴らしい相乗効果ですね。

自分自身も、このことを知ってからは運動をする心がけが以前より高まりました。

現代人は何かと運動不足になりがちですが、まずはエスカレーターを使わず階段を使うとか、少しの距離なら歩いてみるとか、ちょっと散歩をしてみるとか・・・

できることから少しずつ始めてみてください。

でも、ただ運動するだけではもったいないです。

運動中に口臭予防の効果をさらにアップさせる方法があるんです。

とっておきのおすすめの口臭予防の方法もあなたに紹介します。

運動中には舌のエクササイズもする

身体を動かしている間に、口の中(特に舌)を全く動かしていないのは非常にもったいないです。

せっかく身体を動かして運動しているんですから、舌も動かして運動しちゃいましょう。

その舌の運動とは、以前の記事で紹介した口呼吸を治すための舌のエクササイズです。
口臭の原因になる口呼吸を治す5つの方法。あなたも簡単にできちゃう

ここで、もう一度おさらいしておきましょう。

口を動かすエクササイズ

「あいうべ体操」と呼ばれるエクササイズで、基本的な動きは以下の4つです。

「あ」:口を大きく「あー」と開く
「い」:口を横に「いー」と広げる
「う」:口をタコの口のように「うー」とすぼめる
「べ」:舌を思いっきり「べー」と出す

このエクササイズを運動中に行う場合は、「い」と「う」だけの動きをするのがオススメです。

スポーツジムで「べー」と舌を出してばかりいるのは、さすがに周りから変に思われますから(笑)

このエクササイズは「い」と「う」の動きだけでも十分に効果が得られます。

たとえば、壁を向いて行う自転車マシンなどで、運動しながら「いー」「うー」とやってみてください。

ひと漕ぎごとに「いー」「うー」とすると、リズムも出てやりやすいです。

舌を動かすエクササイズ

まず、口を指2~3本分くらいの大きさに開きます。

そして舌を、上前歯の裏→下前歯の裏→左奥歯→右奥歯という順に動かしていきます。

上下と左右は逆の順番でも構いません。

「縦・縦・横・横」とリズミカルに動かすことを意識してください。

舌のエクササイズをすることで、舌が垂れて口が開いてしまうことを防ぎます。

私はこのエクササイズをランニングマシンをしているときにやっています。

一歩ごとに、「縦・縦・横・横」とリズムよく舌を動かしていますよ。

まとめ

舌のエクササイズの口臭予防への効果まとめ

運動中に舌も動かすことでたくさんのメリットがあります。

ここで、代表的なメリットをいくつか紹介します。

唾液の分泌を促して口内の渇きを抑えられる

舌のエクササイズで唾液の分泌が促され、口の中が乾くのを抑えることができます。

そのため、運動中に口の中が乾いているのが気になってしまうことが減ります。

ただ、当然ながら汗はかきますし、新しい唾液の分泌には水分が必要です。

こまめに水分を取ることは忘れないでください。

時間を有効利用できる

これまで運動中に全く動かしていなかった舌を動かすことで、運動中の時間をとても有効に活用することができます。

舌のエクササイズの時間を自宅で特別にとっていた人は、この方法を実践することで自宅での時間を作ることができます。

しかも、これで口呼吸が治って口臭の改善にもつながるんですから良いことずくめですよね。

ぜひ、身体の運動中には舌も運動させてメタボだけでなく口臭も予防してくださいね。

↓↓↓読んで良かったと感じたらクリックお願いします

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする