当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

電動歯ブラシが効果ないと言う前に知らないと損する歯磨きのコツ

歯磨き
虫歯予防や口臭予防のために電動歯ブラシを使っている人は多いです。

オムロンやフィリップスなどの有名な人気メーカーからたくさんの種類の電動歯ブラシが販売されています。

でも、せっかく電動歯ブラシを使っているのに効果ないと言う人もこれまた多いです。

電動歯ブラシで歯を磨いているのに、食べカスや歯垢が取れていない、口臭が改善しなくて口が臭い、虫歯や歯周病になっちゃった。

せっかくお金を使って普通より価格の高い電動歯ブラシを買ったのにもったいないですよね。

替えブラシや充電の電気代などでランニングコストも安いわけじゃないですし、普通の歯ブラシより手間もお金もかけて効果がないのは本当にもったいないです。

結局は効果なしと感じることが続いて面倒になって、「本当に電動歯ブラシっていいのかな?」と疑心暗鬼に。

その後、結局は普通の歯ブラシを使うようになってしまうパターンも多いです。

こんなことを言っている私も、同じ経験があるのでとてもよくわかります。

電動歯ブラシを試してみたけど、ちゃんと歯が磨けている感じがしない。

そこで、ランキングサイトで口コミの評判がよくて人気のおすすめ電動歯ブラシに変えてみた。

さらに、音波歯ブラシや超音波歯ブラシまで試してみた。

歯間ブラシやデンタルフロスまで一緒に使うようになった。

それでも、やっぱり結果はなんにも変わらなかったなんてこともあります。

では、なぜ電動歯ブラシをわざわざ使っても効果が感じられないのでしょうか?

それは、あなたが電動歯ブラシについていくつも間違っている知識を持っているからです。

電動歯ブラシの使い方はもちろん、歯の磨き方や電動歯ブラシの本当の目的を間違っているからなんです。

正しい知識がないのに、ただ電動歯ブラシを使い続けても最大限の効果を出すことは難しいでしょう。

あなたは、本当に電動歯ブラシのことを正しく理解できていますか?

今回は、電動歯ブラシを使う本当の目的・メリットや効果的な使い方を深く掘り下げていきます。

正しい歯磨きのコツをちょっと覚えるだけで、簡単にあなたの毎日の歯磨きの効果がグンとアップしますよ。

まとめ

電動歯ブラシを使う本当の目的とメリットを知っておこう

では、電動歯ブラシを使う本当の目的とメリットについて考えていきましょう。

電動歯ブラシを使う目的、あなたはちゃんと知っていますか?

細かいところまで歯を磨くため?

手を動かさなくても歯磨きができて疲れないため?

それも決して間違いとは言えません。

でも、電動歯ブラシを使う真の目的は違うんですよ。

電動歯ブラシを使うのは歯磨きの時間を短縮するため

電動歯ブラシを使う目的、それは歯磨きの時間を短く済ませられるようにするためなんです。

なんだ、そんなのはなんとなくわかってるよ。

あなたはそう思ったかもしれません。

確かに、電動歯ブラシを使うと歯を磨く時間が短くて済むイメージは誰にでもあるでしょう。

しかし、これが電動歯ブラシを使う一番の目的やメリットだとしっかりわかっていないんです。

だから、電動歯ブラシを使っても効果や効能を感じられない人がすごく多いんです。

電動歯ブラシも普通の歯ブラシも歯の磨き方は同じ

電動歯ブラシは、歯磨きの時間を短くするために使う。

だから、電動歯ブラシを使う時でも歯の磨き方は普通の歯ブラシと同じやり方でしないといけません。

電動歯ブラシを使っているから、サッサッと歯にブラシをあてるだけで歯磨きを終わらせられるなんてことは絶対にありません。

正しい歯磨きの仕方をしないと、たとえ電動歯ブラシを使っても虫歯予防や口臭予防の効果はないんです。

せっかく高い値段の電動歯ブラシを買ったのに、歯垢が取れない、ヤニが落ちない、ホワイトニング効果が感じられない。

いくら電動歯ブラシを使っていても、正しい歯磨きをしていなければそれは当たり前のことだったんです。

虫歯・歯周病予防や口臭予防に正しい歯の磨き方

では、正しい歯磨きの仕方ってどういう歯の磨き方なんでしょうか?

虫歯や歯周病を予防して、口臭対策にもなる正しい歯の磨き方。

それは、歯を1本1本磨いていく歯の磨き方です。

1本1本の歯を丁寧に磨いていくことで、きちんと歯垢や歯石を除去できる正しいプラークコントロールができるんです。

さらに、歯ブラシを細かく動かして歯を磨くと歯と歯茎の間の歯周ポケットもきちんと磨くことができて歯周病菌を除去できます。

電動歯ブラシを大きく動かして歯を磨いても、1本1本の歯の食べカスや歯垢をうまく落とすことはできませんよ。

どんな歯磨き粉や液体歯磨きを使っても同じです。

これからは、歯を1本ずつ歯ブラシを細かく動かしながら歯磨きをしましょう。

目安として、だいたい1本の歯につき10秒くらいの時間をかけるのが理想です。

そして、歯の表側と裏側とかみ合わせ面の3面をきちんと磨くようにしましょう。

時間

電動歯ブラシを使うとどれくらい歯磨きの時間が短くなるか

では、電動歯ブラシを使うとどれくらい歯磨きの時間が短くなるのでしょうか?

1本1本ていねいに歯を磨くとき、1本の歯につき10秒くらい時間をかけて磨くことになります。

つまり、大人の場合は永久歯が32本あるとして、

32本×10秒×3面=960秒、つまり16分になります。

歯磨きには10分から15分くらいは時間をかけましょうとよく言われます。

1本の歯について10秒の時間をかけて歯の表・裏・噛み合わせの3面を磨く。

この歯の磨き方で15~6分かかることが、歯磨きに最低10分から15分くらいは時間をかけるべきだと言われる理由だったんです。

電動歯ブラシを使うと、自動で歯ブラシが高速で振動するので、1本の歯につき歯ブラシをあてる時間が2~3秒でOKです。

つまり、1本の歯で10秒から3秒に時間短縮しますから、3分の1以下の時間で済みます。

計算上では16分かかる歯磨きの時間が5分くらいになりますね。

しかし、電動歯ブラシの歯磨きが5分ですむと言っても、現代の日本人のほとんどは歯磨きの時間が3分未満というデータが出ています。

電動歯ブラシを使った5分と比較しても、普通の歯ブラシを使っている人も含めて平均3分は短すぎますよね。

だから、せめて3分以上は歯磨きに時間を使う意識を持ちましょうと言われています。
歯磨きはどれくらいの時間するべきか徹底的に考えてみた

電動歯ブラシを使っても、正しい歯の磨き方で歯を磨いていない。

最低限の時間をかけて歯磨きさえしていない。

これが、電動歯ブラシを使っているのに効果がないと言う人が多い理由だったんですね。

歯磨きを時間をかけて丁寧にすれば電動歯ブラシは必要ない

電動歯ブラシは、歯磨きの時間を短くするために使うものです。

だから、逆に言えば歯磨きにしっかり時間をかけて1本1本ていねいに歯を磨くことをすれば電動歯ブラシは必要ないんです。

厳密に言えば、音波歯ブラシは音波の力で奥歯や親知らずのなかなか歯ブラシが届かないところまで磨けるメリットはあります。

でも、普通の歯ブラシで1本1本の歯を磨く磨き方ができていないのに、急に音波歯ブラシや超音波歯ブラシを使っても効果は出ないですよ。

まずは、あなたが普通の歯ブラシでも正しい歯磨きができているかをチェックするようにしましょう。

それが確認できてから電動歯ブラシを使うことを考えるのをおすすめします。

あなたが電動歯ブラシを買う段階まで来たら、電動歯ブラシの種類や特徴の比較についてこちらにまとめたのを参考にしてください。
口臭予防に役に立つ歯ブラシと電動歯ブラシの選び方のコツ

電動歯ブラシを使う前に正しい歯磨きの仕方を覚えよう

電動歯ブラシは、歯磨きの時間を短縮できてても疲れにくくてとても便利です。

でも、ただ電動歯ブラシを使うだけでは効果を十分に発揮できません。

正しい歯の磨き方をマスターしましょう。

普通の歯ブラシでも電動歯ブラシでも同じようにしっかり虫歯や歯周病、そして口臭を予防できるようにしましょう。

そうすれば、あなたの毎日の歯磨きの効果がグンとアップしてあなたの口臭もどんどん改善されていくでしょう。

電動ではない歯ブラシで正しい歯の磨き方がやりやすい歯ブラシを使えば、電動歯ブラシ以上の効果が出ることだってあるんですよ。

電動歯ブラシを使っているという安心感で気を抜いてしまって、正しい歯磨きができていないのは本末転倒。

正しい歯磨きができる歯ブラシを使ったほうが、何倍もの効果の虫歯や歯周用予防、そして口臭予防になります。

正しい歯磨きがやりやすい歯ブラシとはどんな歯ブラシなのか、こちらで詳しく解説しています。
口臭や歯磨きの問題を全て解決するおすすめの歯ブラシ

↓↓↓読んで良かったと感じたらクリックお願いします

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする